うさぎ駆動開発

UWP, Xamarin.Macを中心によしなしごとを書いていきます。

2016-01-01から1年間の記事一覧

Xamarin バインディングされていないAPIを使う

この記事は Xamarin(その2) Advent Calendar 2016 - Qiita の25日目の記事です。 みなさん Xamarin のカバーする範囲で満足してませんか。たしかにその範囲に収めるように開発すれば非常に生産性が高く,気持ちよく書いていくことができます。しかしながら需…

いかに私が愛し愛されているかの記録

妻・夫を愛してるITエンジニア Advent Calendar 2016 - Adventar 18日目のエントリです。 私たちについて 入籍して1年5ヶ月4日経ったようです。それまでに3年ほど同じ屋根の下で暮らしています。妻とは大学からですから,もう8年くらい一緒に居るのでしょう…

MacBook Pro Late2016(TouchBar) を買った

ええまたです。 開けます pic.twitter.com/6dJdAFJP7L— Tsubasa HIRANO (@ailen0ada) November 26, 2016 発表翌日の昼に発注したので届きはじめからは一週ほど遅れて今日到着。とりあえずファーストインプレッション。 サイズ感 MacBook の最も厚い部分と同…

ABC2016 Autumn デブリーフィング

一週間も経ってしまって今更ですが,ABC2016 Autumnでバザール出店とハンズオンを実施してきました。 タイムテーブル | ABC 2016 Autumn ざっまりーん (@ KOIL (柏の葉オープンイノベーションラボ) in Kashiwa, Chiba-ken) https://t.co/5pMyCk5mzr pic.twit…

Connect(); // 2016 キーノートのライブ中継日本版に参加した

ここまでオープンにするならConnect徹夜しなくてよさそう— Tsubasa HIRANO (@ailen0ada) 2016年11月14日 とか言っていたはずなのに、日本独自番組にサポートメンバーとして参加してまいりました。 録画はこちら。 http://microsoft-japan-events.azurewebsit…

MVP Global Summit に参加して散財した

11月6日から行われたMVP Global Summitに参加してきました。この文章は帰りの機内で書いています。 サミットで何が行われたのかはにゃーんなので全く書けません。 Think before you tweet at #MVPSummit. pic.twitter.com/iinxfvpK6z— MVP Award Program (@M…

JXUGC #17 デブリーフィング

10月15日に行われたJXUGC #17で発表してきました。 jxug.connpass.com 内容としてはイカれた通信プロトコル。 GochiusaDatagramProtocol—平野 翼 当時の様子はこちら。 youtu.be

Microsoft MVP を初受賞しました

Microsoft MVP for Visual Studio and Development Technologies を受賞することができました。 いつもXamarin.Macの人として応援いただき,またいじっていただいたりする皆様のおかげです。 本当にありがとうございます。 Xamarin.Mac プロジェクトが Visua…

AWS API Gateway Lambda proxy integration を使う

AWS

API Gatewayに,20日に新機能がリリースされました。 Amazon API Gateway に API 設定を簡素化する 3 つの新機能を追加 今まではAPI Gateway側の設定をいろいろ通ってからLambdaファンクションに到達していましたが,認証後はリクエストをするっとLambdaに流…

Xamarin.iOS + AVFoundation でフロントカメラからキャプチャする

ここまでMac, UWPとやってきたのでiOSでもやってみます。 リポジトリはこちら。 github.com Mac のコードコピペでよい いろいろ書こうと思ったのですがほぼコピペで動きます。AVFoundationのAPIはほとんど同一です(もちろん意図的に揃えてる)。 面白くない…

UWPで前面カメラからキャプチャする

前回はXamarin.Macでやったので,UWPでもやってみます。 リポジトリはこちら。 github.com

AVFoundation で FaceTime カメラからキャプチャする

今時の Macbook には FaceTime カメラがついているので,ちょっと試しました。 AVFoundationすげえよやっぱここまでは簡単だもの #Xamarin pic.twitter.com/XUHNPXct6X— Tsubasa HIRANO (@ailen0ada) 2016年9月13日 リポジトリはこちら。 github.com

XF.MacOS で CustomRenderer を使う (初級編)

前回取りあえず動かすところまでいきました。 aile.hatenablog.com どうもmacOS側のボタンがいまいちです。CustomRendererを使ってコントロールのスタイルを変更してみます。

Xamarin.Forms.Platform.MacOS を動かす

Xamarin.Forms リポジトリの macOS ブランチが最近いい感じになりました。 github.com 久々にまとまった時間ができたので基本的な部分を動かすべく,取り組んでみました。

HoloLens を手に入れた

HoloLens Wave5 の発送が開始され,紆余曲折あってなんとか届きました。 あっあっあっあっ pic.twitter.com/sIGrUKrgoF— Tsubasa HIRANO (@ailen0ada) 2016年7月26日 通関手続きでひと揉め。 開梱されてインボイス抜き取り実施されてた。 キャリブレーション…

A day in the life with TESLA MODEL S

今年の de:code でこんなものをいただきました。 一日レンタル権をいただきました!ありがとうございます!Xamarin.Macもよろしく! #decode16 #spl001 pic.twitter.com/1RgHLjC79G— Tsubasa HIRANO (@ailen0ada) 2016年5月24日 ということで7月14日にテスラ…

Windows で AWS Lambda デプロイしてドはまりした話

AWS Lambda にデプロイするのに,以下のサイトのように gulpfile でやることにしています。 dev.classmethod.jp 要は js, node_modules をコピー zip にまとめる デプロイ という段階を踏むのですが,とある関数がWindows環境からデプロイしたときだけ実行に…

xxHash4net 公開しました

特定のシーンで高速にハッシュ算出できるアルゴリズム,xxhash の C# 実装を行いました。 github.com 他にも GitHub - noricube/xxHashSharp: A pure C# implementation of xxhash(https://code.google.com/p/xxhash/) とかありますが,xxHash4net は System…

<週刊 自分のごちうサーチを作る> #7 URLがドロップされたときの処理

前回記事はこちら。 aile.hatenablog.com 今回のお品書き。 コンテナディレクトリを作る アプリケーション終了時にコンテナディレクトリを消す URL がドロップされたときにコンテナディレクトリにファイルを保存する 保存されたファイルをもとに検索する

<週刊 自分のごちうサーチを作る> #6 ファイルがドロップされたときの処理

前回記事はこちら。 aile.hatenablog.com 今回のお品書き。 初期化処理を書く ファイルが飛んできたときに対応 URLが飛んできたときに対応 コア機能である,画像の検索までできるようにします。

<週刊 自分のごちうサーチを作る> #5 コントロールとのやりとり,ドラッグ&ドロップ

前回はこちら。 aile.hatenablog.com 今回のお品書き。 ポップアップメニューの中身を初期化する チェックボックスの状態を保持するフィールドを作って反映させる ドラッグ&ドロップ時の挙動を実装する

de:code 2016 Day 2

Day 2。キーノート含め同時通訳のあるセッションはレシーバーを使わなかったのでもしかしたら勘違いしているかも。

de:code 2016 Day 1

2016/5/24, 25 は Microsoft de:code 2016 でした。自分のために参加セッションと所感をまとめておきます。まとまりはないです。 de:code (decode) 2016 | 日本マイクロソフトの開発者/アーキテクト/IT Pro 向けイベント - Microsoft Events & Seminars

NuAns NEO を手に入れた(約4ヶ月ぶり2度目)

5/24,25と開催されたMicrosoft de:code 2016 では有償の開発キットが用意されていました。 開発キット付き de:code 2016 参加チケット - de:code 2016 | 日本マイクロソフトの開発者/アーキテクト/IT Pro 向けイベント - Microsoft Events & Seminars de:c…

de:code 2016 どのセッションに行こうか考えた

5月24日,25日は de:code 2016 が開催されます。 de:code (decode) 2016 | 日本マイクロソフトの開発者/アーキテクト/IT Pro 向けイベント - Microsoft Events & Seminars 今日参加者向けにセッション資料の一部が公開されたので,眺めつつどのセッションに…

<週刊 自分のごちうサーチを作る> #4 Xcode の世界と C# の世界をつなぐ

前回記事はこちら。 aile.hatenablog.com 今回のお品書き。 ビューのカスタムクラスをつくる コントローラにプロパティを生やす ユーティリティメソッドを作る この記事からいよいよ C#+Cocoa の世界に入っていきます。

<週刊 自分のごちうサーチを作る> #3 Xcode で UI をつくる

前回はこちら。 今回のお品書き。 Xcodeで UI を作る プロパティをコントローラに生やす ユーティリティメソッドを作る オートレイアウトが強敵だったので今回はここまで。XAMLがあればこんなことには

<週刊 自分のごちうサーチを作る> #2 プロジェクトの構造を知る

全然週刊ペースではありませんが,前回の記事はこちらです。 aile.hatenablog.com 今回のおしながきです。 作成したプロジェクトに含まれているファイルについて ターゲットフレームワークについて クローンしたプロジェクトへの参照を追加する Mono で Wind…

<週刊 自分のごちうサーチを作る> #1 プロジェクトを作る

JXUGC #13 Tokyoで登壇しましたが,そこで紹介できなかった細かい実装のポイントを解説していきつつ,Xamarin.Mac を使って一本のアプリケーションを仕上げていく過程を紹介していきたいと思います。 JXUGC の資料と動画はこちらの記事を参照してください。 …

JXUGC #13 Tokyo で登壇しました

今日はJXUG勉強会でした。 jxug.connpass.com Porting Windows Forms App to Xamarin.Mac と題して,ごちうサーチのMac 版作成過程で取り組んだことについてざっくりとお話ししました。 https://youtu.be/9oPwHJ4Zc9I?t=44m23syoutu.be aile.hatenablog.com …